つれづれなるままに… |
よろしければホームページを、いや、絶対にホームページを訪れてください。お願いしますっ。
|
更新履歴 |
2004,4,30 |  | ごめんなさい。来月更新できそうもありません。 |
2004,4,28 |  | 部活は |
2004,4,27 |  | ぢかんがにゃゐ。 |
2004,4,26 |  | リンクの整理したいし、インストールマニュアル改訂しなきゃだめだし、拡張子辞典をどうにかしたいし、(以下本文に続く) |
2004,4,25 |  | 課題の嵐(もしくは山)で肩こり筋肉痛です。 |
2004,4,24 |  | UUHPミラー閉鎖。 |
|
|
|
| ごめんなさい。来月更新できそうもありません。 | 2004,4,30 |
|
|
| 部活は | 2004,4,28 |
|
パソコンと囲碁将棋です。なぜか兼部です。
まぁ、あしたは、Erinyesのインスコマニュアルを書こうかな。
そういえば、水曜日の日記更新、今日が初めてなんだなぁ。 |
| |
|
| ぢかんがにゃゐ。 | 2004,4,27 |
|
学校から帰るのが18:00-18:20。 ネットをはじめるのが18:10-18:30。 をはるのが18:50-19:20ぐらい。 新基礎3が始まるのが18:50。 そんで、レッツスピークが終はるのが19:35。 それから宿題・課題・予習をして、 21:30ぐらいに風呂に入り、 22:00ぐらいに歯磨きをし、 22:20から23:00までラヂオを聞き、 それから寝る。 23:00を過ぎて寝ると次の日がつらひ。 |
| |
|
| リンクの整理したいし、インストールマニュアル改訂しなきゃだめだし、拡張子辞典をどうにかしたいし、(以下本文に続く) | 2004,4,26 |
|
Diaryも移転したい気もするし、ソフトBBSもチャットも移転してteacupから引き上げたいし、ふりぃのぺーじをどうにかしたいし、自宅鯖立てたいし、写真館どうにかしたいし。 ホムーページのふまんというか、きぼうというか、づれづれなるままに書いて・・・・ちがう、つれづれ…じゃなくて、思いつくままに書いてみたのですが。 とりあえず自宅鯖計画について。 葛飾独歩の 自宅サーバ道を参考に鯖を立てたいのですが。(つうことは、今までのは試運転…ということです。試運転を1年近く続けるだなんて…まぁ、いままでがISDN/TAで、そのうえ、マシンは1台ですから、鯖立てるには不適と。) 具体的には、古い(もらいモンの)マシンにLANボをつけて、LANケーブルかまして、鯖用に最適化して、まぁあとはいろいろと。 つうわけで、鯖マシン候補のマシンスペックを。 NEC ValueStar VS20C/S7 DA1 MMX Pentium 200MHz RAM 32MB VRAM 2MB HDD 10GB(2.1G+7.9G) Win95 OSR2.5 100M LAN サービス HTTP FTP SMTP POP (NTP) でもさぁ、あにきと鯖を共有するわけだから、振り分けをしなくちゃいけないんだよなぁ。それをJavaScriptでやるか、CGIでやるか、それからどんなスクリプト組むか…。 |
| |
|
| 課題の嵐(もしくは山)で肩こり筋肉痛です。 | 2004,4,25 |
|
もうタイトルのまんまですんで以下略(ぉぃ
もうページが更新できなくなるほどひどいんですってば。 |
| |
|
| UUHPミラー閉鎖。 | 2004,4,24 |
|
|
| うぐぅ。 | 2004,4,23 |
|
www
そうですた。UUHPのサービスが10/1までなので、そこんとこよろしく。(ってあと半年あるよ。) |
| |
|
| ごめんなさい。3日も放置していたのに… | 2004,4,22 |
|
ぶっちゃけありえない…体育が… 魔の8分走…筋肉痛の筋トレ… 昨日なんか(そう、昨日)、スポーツテストがall day longだし。
今週末に英語ページができるっぽいです。 |
| |
|
| 今日はMIDIをWAVEにしながらホムーページの更新です。 | 2004,4,18 |
|
やヴぁい。まじでカウンタ回りすぎ…。それも…。っていえませんってば。 というわけで、S.A Studio開設から約9ヶ月で2000カウント回って、それから数日で100近いアクセスがあったわけですが。 |
| |
|
| 現在、BBSのメンテナンス中です。 | 2004,4,17 |
|
あまりにもスパム投稿が多いので、BBSをレンタルから自前に変えることにしました。 |
| |
|
| 帰還…。 | 2004,4,15 |
|
ともかく帰ってきました。 …みんな危ないねぇ。まったく。
それ以外は問題ないのだが。 |
| |
|
| 逝ってきます… | 2004,4,13 |
|
トップページにもあるとおり、研修に行ってきますんで、明日は更新できません。以上。
プリントビジターへ(いや、一般ビジターにも) 掲示板などにおいて、S.A Studio管理人のプライバシーを侵害などするような発言は削除・通報させていただきます。それから、きちんと名乗ってください。(HNでも結構です…いや、HNでお願いします)メールでも同様です。(メールのほうは、できれば本名を…Webで知り合った人は別だが…)約束を守れない人がいる場合は、IPごと、ドメインごとにしかるべき対策を致します。
これは、S.A Studioの基本ポリシーとして掲示する予定です。 |
| |
|
| …あつい… | 2004,4,12 |
|
今日はほんとに熱かった…。(字ちがう)
うん。おおいね。え、なにが? だから、教科書副教材参考書。 もっていくのたいへんだね。ほんとおもいね。 こまったねぇ。
…○| ̄|_
あ、そうそう、管理人が14日から15日(午前中)に宿泊研修に行くことになりましたんで、あさっての更新はないと思っていてください。 |
| |
|
| ウイルス付メール | 2004,4,11 |
|
今日は、ヤッホーのほうに滅多に来ないビールス付きメールが来ちゃいました。 メール情報: ウイルスメールの送信エラーメール:私のアドレスが偽装に使われたことを示す。 ウイルスの種類: Netsky.Qんじゃ、これからビオスアップもしますんで。 |
| |
|
| Comes Back. | 2004,4,10 |
|
定例のテスト…数学のテスト…
めんどーい。
連絡 ----------------------- だれか、ほんとに、リダイレクトCGI作ってくださいよぉ。 |
| |
|
| 入学式w | 2004,4,8 |
|
何とか作文かけた…
今日は入学式です。w …
追記… 結構疲れました…。w |
| |
|
| ねたぎれ。 | 2004,4,6 |
|
|
| 写真館… | 2004,4,5 |
|
|
| ふぅ。 | 2004,4,4 |
|
|
| ようやくネトBIOSの設定が… | 2004,4,2 |
|
なかなか共有できないな…と思っていたら、ぢつは、ファイアウぉールでNetBIOSの有効IPの設定を間違えていただけでした…。
四月馬鹿はどうでしたか?え、見てない?だったら今すぐ見なさい。…っていいたいけど、来年の四月まで待ってね…。
やヴぁい。1280x1024に慣れると1024x768じゃ狭すぎる…。 |
| |
|
| 4月馬鹿… | 2004,4,1 |
|
|
|